メガネの使い方

取り扱いの注意点
メガネはとてもデリケートです。大切なメガネをより長く快適にご使用頂くために正しい取り扱い方法と、使い方をご紹介します。

かけ外しは両手で
メガネのかけ外しは両手でおこなってください。片手でするとフレームが変形することがあります。
汚れたときはティッシュで軽く
汚れたときは、チリやホコリを払ってから柔らかい布かティッシュで軽く拭いてください。傷つくことがあります。
置くときはレンズを上に
メガネを置くときは、レンズの正面を下にしないでください。レンズに傷がつくことがあります。
温度が上がりやすい所は苦手
ダッシュボードの中や炎天下に置き去りにしないでください。変形したり火傷したりすることがあります。
水滴は放置しないで
雨などに濡れたときは、乾かないうちに拭き取ってください。汚れが取れなくなる場合があります。
熱に弱い
ヘアドライヤーの熱風や熱湯、サウナなど【熱】を使う場所では外してください。コーティングが破壊されたり、変形することがあります。
メガネの取扱説明書

強い衝撃や強い力
メガネフレーム、及びメガネレンズは強い衝撃や強い力によって破損する場合があります。特に装着時は目や顔が傷つかないよう十分お気を付けください。
アルカリ性の洗剤
アルカリ性の洗剤(石鹸・ハンドソープ・ボティーソープ等)は使用しないでください。ベンジン・シンナー等を汚れ取りに使用しないでください。プラスチック部分や塗装部分の劣化・変色・変質の原因になります。
高温・急激な温度差
メガネはレンズ・フレームともにサウナ等の高温(60℃以上)にさらされたり、急激な温度差にあうと変形したり表面層の剥がれやヒビ割れの原因となります。炎天下の車内や須磨浜は、高温になりますのでメガネを放置しないでください。
経年変化
フレームは経年変化によって、表面層のはがれやひび割れによる素材の露出・変色が起こる可能性があります。そのままお使いいただくとアレルギーを引き起こす場合もありますので、1年を目安にお近くのメガネのアド店舗にて点検を受けてください。
鼻パッドや先セルは消耗品
鼻パッドや先セル(耳にかかるパーツ)は消耗品です。経年変化によって破損や変色することがありますので、ご承知おきください。
瞬間接着剤やボンド
メガネが破損した場合は、瞬間接着剤やボンド等を使用しますと、変形や変質が起こり修理ができなくなる場合もありますので、それらの使用を避け、早めにお近くのメガネのアド店舗にお持ちください。
カラーレンズや調光レンズ
暗い所(夜間・夕暮れ時・曇りの日・トンネル内等)でのカラーレンズ(濃度25%以上・視感透過率75%未満)や紫外線に反応して色が変化する調光レンズの使用は避けてください。光量不足で視界が低下し危険です。
太陽や溶接などの強い光線
カラーレンズの濃淡にかかわらず太陽や溶接などの強い光線を直視しないでください。目に重傷を負ったり失明に至る場合もあります。
超弾性フレーム
超弾性フレームは型崩れしにくいメガネですが、故意に曲げたり、ねじる等強い力を加えると破損や変形を起こす恐れがあります。
ナイロールフレームは1年を目安に張り替えを
糸状の素材(ナイロン等)でレンズを吊下げる構造のナイロール(溝堀)フレームは、糸が寿命により切れて、レンズがはずれる事があります。糸は、消耗品ですので1年を目安に点検を受け、必要に応じて糸の張り替えを行ってください。

 

 


メガネには、レンズの形によって名称があります。
メガネ選びも紹介していますので、参考にしてみてください。
ページの先頭へ

メガネのアド

キャンペーン・クーポン

取り扱いブランド

スタッフBlog

安心保証

レンズ工房

Copyright ©     メガネのアド・アドコンタクト All Rights Reserved.